

エネルギー監視システム
エネルギーのムダをグラフで見える化

エネルギー監視システム ENEminatorとは?
エネルギー監視システム

ENEminator(エネミネーター)は、工場で使用している電気・ガス・水・蒸気などのエネルギー使用状況を
リアルタイムに監視・記録・分析することで、
エネルギーのムダを発見したり、省エネ効果を確認できるシステムです。
リアルタイムに監視・記録・分析することで、
エネルギーのムダを発見したり、省エネ効果を確認できるシステムです。


情報はどうやって集めるの?
計器

計器から出力されるパルス信号や電流信号(4~20mA)など、さまざまな情報をPLCで収集し、Ethernet経由でENEminatorに集約・蓄積します。設置環境により無線機器を利用する場合もあります。
エネルギー計測ユニット

電圧、電流、電力、電力量、力率など電気の詳細情報を取得する場合は、エネルギー計測ユニットを設置します。取得した情報をPLCで収集し、Ethernet経由でENEminatorに集約・蓄積します。
既存システム

汎用データベースやCSVファイル、OPCサーバなど汎用性が高いシステムとの連携が可能です。また、APIが公開されてるシステムであれば、既存システムとの情報連携が可能です。
ENEminatorで 何ができるの?
ENEminatorで
ENEminatorは、お客様の運用に合わせてシステムを構築し、
エネルギーの見える化から、ムダの発見、省エネ支援までエネルギー使用の効率化を支援します。
エネルギーコスト削減や環境負荷軽減により、企業価値向上に貢献します。
エネルギーの見える化から、ムダの発見、省エネ支援までエネルギー使用の効率化を支援します。
エネルギーコスト削減や環境負荷軽減により、企業価値向上に貢献します。

デマンド監視

エネルギー使用量を見える化し、グラフやデータからムダを発見します。デマンド監視による電力コスト削減を可能にします。
省エネ支援

AI分析でエネルギーロスの要因を特定し、効果的な省エネ対策を導き出します。対策前後のエネルギー比較、コスト比較が可能です。
太陽光発電システム遠隔監視

太陽光発電システムを遠隔で常時監視し、発電量や関連データをリアルタイム表示。蓄積データを活用し安定稼働をサポートします。
ほかにもこんな課題を解決
多拠点監視
照明・空調遠隔制御
帳票作成

導入事例


安心してお任せいただける 導入ステップ
安心してお任せいただける

-
-
ヒアリングとプランのご提案
専門の担当者が詳しく
ヒアリングをしていきます。
課題解決に向けたプランを
作成し、ご提案します。 -
仕様の共同検討とシステム構築
お客様と対話を重ねてご一緒に
仕様を創り上げていきます。
その後、専門チームが
ていねいに開発します。 -
導入・最終確認と運用開始
現場でお客様とご一緒に
最終の動作確認をいたします。
運用スタート後の操作方法やメンテナンスについてもご相談ください。

ENEminatorに関する よくあるご質問
ENEminatorに関する
